※ 当サイトは一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

妊娠中の自転車 いつまで?

妊娠中はいつまで自転車に乗れるでしょうか?

自転車に乗る必要性の度合いによって変わりますが、長男と次男の時に私がどうしたのかを記録します。

参考にされてください。

次男妊娠中の電動自転車

7ヶ月まで電動自転車

私は次男妊娠中、妊娠7ヶ月まで電動自転車に乗りました。もっとギリギリまで乗ってる人もいましたが、私は転ぶことが恐かったです。

次男妊娠中は長男を保育園へ送り職場へ行くという流れになっていたので、自転車が無ければ大変ででした。

保育園の荷物は多いですし、子どもが歩かなくなってしまったらどうしようも無いです。

朝早く出発するのも大変です。楽な電動自転車通勤をやめる決断は難しいです。

電動自転車

電動自転車だったので漕ぐことに力は必要ありませんでしたが、お腹が大きくなるにつれてバランスが難しくなりました。

これは人によって差があると思います。電動自転車は重いので今でも子どもを乗せていると運転の恐さがありますし、バランスを崩すこともあります。


でも、他のママを見ていると電動自転車で傘チャリ(ダメですが)していたり、私なら降りて自転車を押してしまうような細いところでもスイスイ行ってしまう方もいて、運動神経良い人は自転車運転も上手なのかもと思っています。

そのような方は尚更自転車をやめるというのは難しいでしょうね。

私は妊娠中に自転車に乗っているとお腹が揺れている気がしてお腹の赤ちゃんへの影響が少し気になりました。

どうしても大きな段差を越えなければならない場所もあり、そこは手で押すようにしていました。

後期は歩き

次男妊娠時の妊娠後期はベビーカーを使って歩きました。

長男はその時3歳前ですね。嫌がることなく乗ってくれましたが、毎朝早く家を出るのは大変でした。


可能であれば夫が車で送ってくれることもありましたが、保育園の近くまでは行けないんですよね。

都内の保育園は団地の一階や狭い住宅地にあるので車の送迎はクレームが来るんです。


結局少し遠くのコンビニなどで降ろしてもらうことになるので、保育園への距離が少し縮まる程度でした。

ベビーカー

ベビーカーで保育園へ送った後は保育園にベビーカーを置いていくことができました。

他の保育園がどうなのか分からないのですが、職場にベビーカーは無理だと思うので置いていけるんだと思います。


雨の日はベビーカーのカバーを使っていました。

リッチェルのカバーは軽くて持ち運びも便利で、取り付けも簡単でした。

第一子は

長男妊娠時は電動自転車でもなかったですし、会社に行くだけの問題でしたので、妊娠が分かってからはほぼ歩きでした。

早く起きて行動する」という自分だけの問題で済みますので、第一子妊娠中は安全な選択肢を選べると思います。

自宅から15分ほどでしたので苦ではありませんでしたが、田舎の車生活ならどんなに楽かと思ってはいました。

車で送迎できるというのは本当に羨ましいです。

決まりはない

産院でいつまで自転車に乗れるのか聞いても、「いつまで」ということは話してくれません。

お腹が揺れて心配ということを話しましたが「お腹の中は羊水で守られているので赤ちゃん自体が揺れることはない」と言われました。

心配なのはバランスを崩して転んでしまうことのようです。

結局、「いつまで自転車に乗るのか?」の最終決定はやはり自分ですね。安全面ばかり考えられない事情もあります。

苦にならない程度に

安全面を考えれば確実に歩きが良いですが、上の子がいたり仕事をしていると安全ばかり気にしてられないですね。

無理のない妊娠生活を心がけて一番良い移動手段を使いましょう。

jQuery(document).ready(function( $ ){ });