マルチサイトを設定しました。
手順通りに行いましたが、
404エラー・403エラーが発生。
その解決方法について。
Contents
WordPressでマルチサイト
WordPressでマルチサイトを
作る方法はいろんなブログで
紹介されています。
多分この記事を読んでいる方は
設定済みのはず。
「404エラー」発生
ようやく新しいサイトを作れたと
ワクワクしながら、
「ダッシュボード」を開いてみました。
下記のように、
新しいサイトが出来ています。
ところが、この
「ダッシュボード」を押しても
「404エラー」が発生。
ここまで出来たのになぜ?
404エラーの原因
簡単な理由だったのですが、
サブドメインとして
作成していませんでした。
「マルチサイトの作り方」のブログは
いくつも読んだのですが、
「サブドメイン」を先に作るというのは
当たり前すぎたのか
書かれていなかったんですね。
普通は「サブドメイン」を
先に作成するようです。
解決方法
サーバーでサブドメインを
作成しましょう。
私は「ロリポップ」を
使用していますので、
ロリポップの手順を説明します。
①ロリポップにログインします。
②[サーバーの管理・設定]→
[サブドメイン設定]を開きます。
③新規登録を下記画面で行います。
「サブドメイン」はマルチサイトで
作ったものです。
公開フォルダは
独自ドメインと同じフォルダにします。
※独自ドメインと同じにすれば
この後に取り上げる
403エラーは発生しません。
完了
これでサブドメイン作成完了です。
この手順通りに行えば
この下の「403エラー」は
発生しないはずです。
これでもエラーする場合は
他に原因があるので調べましょう。
「403エラー」発生
サブドメインを作り、
「よし、開けるはず」と
再度ダッシュボードへ。
ところが今度は403エラー。
よく見るとさっきとは違う内容。
404エラーは
「ファイルが無い」だったけど、
403エラーは
「アクセス許可が無い」みたい。
403エラーの原因
いろいろ試して分かったのは、
アップロードフォルダが原因でした。
このページで紹介した
「404エラー」の通りに設定すれば
こうならなかったはずですが、
私はサブドメイン作成の
「公開(アップロード)フォルダ」で
独自ドメインとは別の名前を
入力してしまいました。
解決方法
アップロードフォルダを
独自ドメインと同じフォルダ名にして、
ようやくアップロード
完了しました。
完了
これでマルチサイト作成の
全てが完了です。
2つめのサイト更新も
頑張りましょう♪