ずっと愛用している
「ラヴィリン フットクリーム」
について。
手足に汗をかきやすい体質で
大人になると足の臭いも
気になるようになりました。
そこで、最初にアマゾンで購入したのが、
「ラヴィリン フットクリーム」。
Contents
ラヴィリン フットクリームのレビュー
消臭効果
消臭効果抜群です。
本当に臭わなくなります!
自宅では素足でスリッパを
履くことが多いため
スリッパの臭いが気になっていました。
洗えるスリッパを購入し、
早い時は1日で洗ってしまうことも。
ところがラヴィリンを使い始めてからは
スリッパが臭くなることは
無くなりました。
定期的な洗濯は行いますが、
臭くて洗うということは全くありません。
汗が出ない?
ラヴィリンは
汗を止めることはできません。
夏は特に汗がすごく出てしまいます。
ところがどんなに汗をかいても
臭いません!
こんなに汗をかいて臭わない
というのが驚きです。
効果は何日?
「効果は1週間」です。
塗って1週間後に臭いはしませんが、
臭くなってから塗るのも嫌なので、
1週間で塗るようにしています。
塗った直後は注意
クリームは足に塗り込む必要がなく、
上を覆うように薄く塗ります。
少し硬めのクリームで、
足をしっかりコーティングできます。
ただ、塗った直後は足の裏が白いです。
スリッパが若干白くなります。
この足で畳や布団などを歩くと
クリームが付いてしまう可能性も。
塗ってから1時間ほどは
スリッパで過ごすと良いです。
靴下を履いても良いですね。
楽天で購入レビュー
届きました
楽天で注文したのが、
2021/05/30でした。
アメリカからの発送だそうで、
空輸の遅れがあるとのこと。
届いたのは6/4でした。
3個入り
しっかり3個入っています。
OPEN
開けてみると、
クリーム本体、
スティック、
説明書が入っています。
白いクリーム
中身は白いクリームです。
Amazonと楽天の比較
値段の比較
最初に購入していたのは
Amazonでしたが、
1個が2,200円でした。
ラヴィリン フットクリーム
今回初めて楽天で購入しました。
理由は安いから。
楽天では3個で4,095円。
1個が1,365円です。
安い!
Amazon 1個2,200円
楽天市場 3個4,095円(1個1,365円)
Amazonと楽天の違い
Amazonのほうをよく見てみると、
「日本人の肌質にマッチした
成分のみを配合した
唯一の正規日本バージョン」と
書かれています。
Amazonのほうは日本人用の
クリームだったんですね。
内容も少し違うみたい。
容器の比較
Amazonは使い終わった容器ですが、
比較してみると、
楽天のほうは製造番号
らしきものが書いてありますが
Amazonにはありませんでした。
ケース裏比較
裏を見ると、
楽天のほうは何も記載なし。
Amazonは日本語で
詳細が書いてあるシールが
貼ってありました。
成分比較
成分を比較してみます。
【Amazon・日本バージョン】
ワセリン、タルク、酸化亜鉛、バレイショデンプン、オクトキシグリセリン、クエン酸トリイソセチル、カモミラエキス、ダイズエキス、トウキンセンカエキス、アルニカエキス、トコフェロール、BHT、クロルフェネシン、EDTA-4Na、香料、シメン-5-オール
【楽天・正規品】
キャスター種子オイル&水素化キャスターオイル&ブラジルロウヤシワックス、タルク、酸化亜鉛、ジャガイモでんぷん質、ラクトース、牛乳プロテイン、ビフィズス菌発酵液、エチルヘキシルグリセリン、クエン酸トリエチル、マトリカリアエキス、大豆オイル、キンセンカ花エキス、アルニカ・モンタナ花エキス、トコフェロール、香料、O-シメン-5-オール
正規品のほうが表記が多いですね。
やっぱり中身の違いはあるようです。
効果の違い
効果の違いは全くありませんでした。
少なくとも私は同じ効果があり、
汗はかくけれど臭いは無いです。
効果の持続性も同じかなと思います。
必ず1週間は持続します。
どっちがオススメか?
Amazonの「日本人に合う」という
ワードは少し魅力的ですが、
効果が同じなら安いほうが良いと思います。
ただ、もしかすると肌が弱い人は
Amazonのほうが良かったりするのかも?
私も肌が強いほうではありませんが、
楽天の正規品で問題無しでしたので、
あまり心配しなくて大丈夫かと思います。