2年使用して、
3年放置していたバッグを
補修してみました。
サフィールの
カラー補修クリームの
補修レポです。

[サフィール] 革製品と合皮のキズかくし レノベイティング カラー補修クリーム 25ml 靴 バッグ 傷 色あせ レザー 89 チェリー
Contents
2年使用したDakotaのバッグ
Dakotaのバッグを
プレゼントしてもらいました。
2年間毎日使って色あせが
目立つようになりました。
貰い物ということもあり
捨てられず3年放置していました。

色を塗りたい
気に入るバッグが見つからず
保管していたバッグを
使いたくなりました。
Dakotaのこのバッグ、
軽くて使いやすいんですよね。
選んだカラー
バッグの色に近そうな
「チェリー」にしました。

[サフィール] 革製品と合皮のキズかくし レノベイティング カラー補修クリーム 25ml 靴 バッグ 傷 色あせ レザー 89 チェリー
Amazonで注文
届きました
郵便受けに届いていました。

箱入りです。

使用方法も書いてあります。

開けてみると
チューブです。

こんな感じになっているので、

蓋の反対側で刺して開けます。

塗ってみた
指で
指で塗りました。
小豆大くらいを指に出して
ひたすら塗る!!
片面塗って翌日まで乾かして
次の日、反対側を塗るというように
少しずつ進めました。
指に付いたカラー剤
指に付いたカラー剤は
38℃くらいのお湯で
キレイに落ちます!!
水では落ちません。
ビフォー&アフター
表面
まずは表面のビフォー&アフターです。
こんなに鮮やかになりました。

裏面
裏面は常に体に当たっているので、
少し黒っぽくなっていました。
色を塗ると黒さが
全く目立たない仕上がり。

ジッパーの取っ手
ジッパーの取っ手も
黒っぽいのが解消されました。
塗る時に金具について
しまったのですが、
爪で削るとキレイに消えます。

革製品の補修にオススメ
サフィールの補修クリーム、
オススメです。
塗る作業で技術は全く
必要無しでした。
ただただ指で塗るだけです。
塗りむらも出ないし
すごいキレイに仕上がりました。

色褪せた革製品は
自分で補修してみましょう。

[サフィール] 革製品と合皮のキズかくし レノベイティング カラー補修クリーム 25ml 靴 バッグ 傷 色あせ レザー 89 チェリー