※ 当サイトは一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

タイヤ交換費用 子ども乗せ電動自転車

タイヤ交換

子ども乗せ電動自転車のタイヤの交換費用はどのくらいでしょうか?

タイヤ交換費用の明細を公開しちゃいます。

サイクルベースあさひ

今回は「サイクルベースあさひ 光が丘店」でタイヤ交換を行いました。

自転車はナソニックのギュットです。

タイヤ交換代

合計:\13,200円(アプリの割引:-\200)

タイヤ(前)\2,980
タイヤ(後)\2,980
チューブ(前)\980
チューブ(後)\980
工賃(前交換)\1,500
工賃(後交換)\2,500
スライムパンク防止剤(前後)\1,480
合計金額\13,400

アプリのダウンロードで工賃が5%割引になりました。

タイヤは純正の在庫が無かったので、在庫している取り付け可能な他のタイヤになりました。

調べて見ると「ギザプロダクツ」というブランドのタイヤみたいです。

純正より安いので良かったと思っていますが、耐久性などはどうでしょうね。

タイヤ交換した理由

ある日、自転車に乗ろうとしたらタイヤがぺったんこでした。

タイヤ交換

パンクしたと思い、次の日の開店時間に「サイクルベースあさひ」へ行きました。

すでに1人待っている状態で、私の後もたくさん来られていました。

タイヤを見てもらうと「パンクでは無いかも」とのことでした。

虫ゴムが外れかかっていて、空気入れのところから少し抜けていたようです。

ただ、ひび割れも多くあまり長く使えそうに無かったので全て変えてもらうことに。

スライムパンク剤(必要無かったかなと思うオプション)

今回「スライムパンク剤」という物を入れるかどうか聞かれました。

説明だと「小さなパンクがあったときに内側から塞いでくれる」とのこと。

とりあえずタイヤ交換はすぐにして欲しいし、あまり考えず入れてもらうことにしました

よく調べて見ると、画鋲とかガラスの小さい穴は防げるが、2mm以上の穴は防げないそうです。

あまり意味は無かったかな?

そして、タイヤの修理になるとこのスライムが厄介で、修理する人にとっては迷惑なんだそうです。

自転車屋さん

そんなこと知らないし次のタイヤ交換ではきっと忘れていると思います。

ブログに書いたから忘れないかな。

次は入れないようにします!!

タイヤ交換にかかった時間

平日の11時に持って行って12時半には作業が終わるとのことでした。

約1時間半。

予想より早く終わって良かったです。

土日は修理も多そうなので時間かかりそうですね。

タイヤ交換後

新しいタイヤの乗り心地は、とても快適です。

新しいタイヤ

タイヤの調子が悪いときは自転車移動が苦でしたが、今は安心して乗ることができています。

急なタイヤの不調は焦りますね。

できるだけタイヤを長持ちさせられるように、空気入れは定期的に行いたいと思います!

最近購入した足で空気を入れるタイプの空気入れ!

場所取らず、簡単にできるのでオススメです。


jQuery(document).ready(function( $ ){ });