※ 当サイトは一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

おむつ交換|パンツタイプでうんち

パンツタイプでうんちの場合、どのように交換されていますか?

次男は3歳3ヶ月までうんち後のオムツをテープにしていました。

うんちの時のオムツ交換をパンツタイプで出来るようになるまでのお話。

うんちの時のおむつ交換方法

いろんなパターンがあると思うのですが、2パターンご紹介します。

うんちの後はテープ

まずは私が行っていた方法から。

通常はパンツを履かせていて、おしっこであればパンツタイプで交換していました。

でも、うんちの時はテープタイプに交換。その理由は、、、

おしり拭きのみは不安

おしり拭きで拭いても、ただ拭いただけですから衛生面での不安がありました。


ピジョン おしりナップ (やわらか 厚手タイプ) 【こすらずすっきり・純水99% 無添加】 詰めかえ用 おしりふき 80枚入×16個パック (1280枚入)

オムツ交換マットも持ってはいましたが、うんちの後にそれを使いその後また使用するのは抵抗が。

交換後に洗濯すれば良いのかなとは思いますが、下にお尻を付けずに済むのならそのほうが良いと思ってました。

ママ友に聞くと、足をグッとあげて下にお尻を付けずにパンツタイプをずらして交換できるとのこと。

私も挑戦してみたのですが、片手で子どもの足を持ち上げてパンツオムツをずらすのは、とても力が必要でした。

交換中子どもが動きそう

パンツタイプでお尻を拭くにはこのような体勢にならなければいけません。

まだ小さい頃はバランスを崩してしまったり、じっとしていられなかったりするので、この体勢での交換に移行できずにいました。

ペットシーツを使う

ペットシーツを使う方もおられるようです。


[Amazonブランド]Wag ペットシーツ 薄型 レギュラー 1回使い捨て 300枚

ペットシーツは使用後捨てることができます。

私は「高いのでは?」という先入観があり試せませんでしたが、調べて見るととても安いですね。

薄型のペットシーツをおしりの下に敷いてオムツ交換は良さそうです。

保育園のおむつ交換

保育園では1歳から「パンツタイプを持ってきてほしい」と言われていました。

ハンドタオルをオムツ交換用として準備し、うんちの時はそのタオルを敷いていたようです。

やっぱり先生方は手慣れておられて、手際も良く交換されていました。

保育士さん

テープタイプはLまで

私はムーニーを愛用していますが、多分他のメーカーもテープはLまでではないでしょうか?

ムーニーのテープだと9kg~14kgという記載がありますので、3歳3ヶ月でも一応範囲内ではありました。

次男はギリギリまで使用したんだなと実感します。

さすがにサイズ的にもテープは卒業しなきゃと思いました。

テープおむつ卒業

3歳3ヶ月の頃はいろんなことをかなり理解できるようになります。

保育園でもこの姿勢で交換するようになっており、自宅でもスムーズに移行することができました。

オムツ交換中はこの体勢でいること」「途中でお尻を触らないこと」などしっかり理解してくれるようになったんです。

無事にテープを卒業できました。

おむつ卒業まで

次男は現在3歳7ヶ月です。

保育園ではパンツで過ごすようになってきましたが、まだお漏らしがあります。

自宅ではパンツにチャレンジできていないのですが、卒業も近いのでは?と思っています。

オムツ卒業

長男は自宅でのオムツ卒業までに時間がかかったので、次男はどうなるか気になるところです。

※「長男のおむつ卒業が遅かった」ことについて記事しています。

なかなか思うようにオムツ卒業は進みませんが、一緒に頑張りましょう。

jQuery(document).ready(function( $ ){ });