※ 当サイトは一部の記事でアフィリエイト広告を利用しています

【驚愕】「はもげ」は方言だった!!宮崎出身のママが初めて知った事実。

はもげ

「はもげ」って分かりますか?

分かる人は宮崎出身か
宮崎出身の知り合いが
いるのでしょう。

「はもげ」がまさか方言だとは。。。

 

 

方言だと気付いた瞬間

7歳の長男の上の歯が
抜けました。

下の歯と違って目立つ!!

「はもげじゃん」とか言って
面白がっていました。

すると、長男が
「はもげって何?」とのこと。

えっ?

保育園育ちなので
歯が抜けた子はいたはず。

「はもげ」という言葉を
知らない??

も、もしかして。。。

調べてみたら、「はもげ」は
方言でした

 

Twitterでは

Twitterで「はもげ」について
ツイートしてみました。

リプしてくださった方によると、
関東4人は「歯無し」
関西2人は「歯抜け」
福岡1人は「歯無しor歯抜け」
どこかの1人は「歯っ欠け」

とのこと。

「歯が無いことに方言が
あったとは」という反応も(笑)

 

知らずに使っていた「はもげ」

思い返せば、、、

同僚の息子の歯が抜けている
状態で会う機会があり、
「あー!はもげだねぇ。」
言った記憶。

小一の息子のお友達の歯が
抜けていて、
「はもげちゃんだね。」
言った記憶。

まさか方言だと知らず
乱用していました(笑)

 

使う機会が少ない方言

子供は年長~小学生で
歯が生え替わります。

そのタイミングにならないと
「歯がぬけている」という表現を
使うことが無いので
地元を出て15年の間気付くことは
ありませんでした

あまり使わない言葉は
要注意です!!!

 

でも、、、

方言だった「はもげ」ですが、
ぴったりな表現だと思ってます

歯が無くて間抜けな感じ
うまく表していますよね。

でも、「はもげ」を使うのは
宮崎だけにしましょうね。

 

 

jQuery(document).ready(function( $ ){ });